このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
半田市立乙川小学校
はんだしりつおっかわしょうがっこう
OKKAWA Elementary School
ようこそ乙川小学校のホームページへ
人目です。
新着情報
最新
(今日)
1日分
2日分
3日分
4日分
5日分
6日分
7日分
8日分
9日分
10日分
11日分
12日分
13日分
14日分
15日分
16日分
17日分
18日分
19日分
20日分
21日分
22日分
23日分
24日分
25日分
26日分
27日分
28日分
29日分
30日分
31日分
2/5の様子
02/05 10:55
大放課の様子
02/04 14:44
節分
02/03 16:41
4年生 音楽会へ
01/31 12:07
メニュー
トップページ・乙川小のあゆみ
教育目標(令和6年度版)
学校だより(R7.1.24更新)
校長だより(R6.10.3更新)
年間行事計画(R6.6.12更新)
下校時刻一覧表(R7.1.15更新)
警報発令時の対応(令和6年度版)
乙川小学校いじめ防止基本方針
学校評価アンケート
半田市学校運営支援協議会
リンク集
乙川小児童・保護者専用ページ
2024保護者向け配信
※児童・保護者限定
携帯サイトはこちら
携帯からも最新情報が確認できます。
学校メルマガの登録
登録方法はこちら
↓
学校メルマガ登録手順.pdf
半田市立乙川小学校
〒475-0047
愛知県半田市乙川北側町1丁目1番地
電話:(0569)21-0879
FAX:(0569)24-9504
E-Mail : okkawa-e@handa-c.ed.jp
半田市内の小・中学校
検索
日本の学校
日本の学校・全国の学校サイト検索
小学校
半田市立半田小学校
半田市立さくら小学校
半田市立岩滑小学校
半田市立雁宿小学校
半田市立横川小学校
半田市立乙川東小学校
半田市立亀崎小学校
半田市立有脇小学校
半田市立成岩小学校
半田市立宮池小学校
半田市立板山小学校
半田市立花園小学校
中学校
半田市立半田中学校
半田市立乙川中学校
半田市立亀崎中学校
半田市立成岩中学校
半田市立青山中学校
お知らせ
学校支援ボランティア.pdf
小中学校講師登録について(知多教育事務所)
半田市/今日の献立
半田市/不審者情報
いのち支える自殺対策推進センター「学校・教育機関向け資料集」
お知らせ
〇「ラーケーションの日」について
ラーケーション活動事例集.pdf
ラーケーション活動事例集(やさしい日本語).pdf
ラーケーションカード.pdf
ラーケーションカード(記入例).pdf
〇半田市「就学支援制度」について
半田市 就学支援制度
〇南海トラフ地震への備えについて
(小中保護者宛)「南海トラフ地震への備え」について(市教委).pdf
〇令和6年度 年間計画について一部を変更,追加しました。
【乙川小】2024年間計画6.11.pdf
〇
いのち支える自殺対策推進センター
〇R6全国学力・学習状況調査 半田市の調査結果について
R6全国学力学習状況調査の半田市の結果について.pdf
日誌
乙川小の歩み
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/02/05
2/5の様子
| by:
主担@乙川小
大放課に「ペアドッジボール大会」が行われました。
今日は3・4年生ペアでした
ペアの児童と一緒にコート内を逃げ回ったり、積極的にボールを取りに行ったりするなど、一生懸命に取り組む姿が見られました。
明日は2・5年生が行います。
10:55 |
投票する
| 投票数(0)
2025/02/04
大放課の様子
| by:
主担@乙川小
今日は冷たい風が吹いて寒い日になりましたが、大放課には、運動場でドッジボールや
サッカー、なわとびなど、元気に遊んでいる子どちの姿が多く見られました。
立春を過ぎて暦の上では春ですが、まだ寒い日が続きます。外から帰ったら、
手洗いやうがいをしっかりして元気に過ごしましょう。
14:44 |
投票する
| 投票数(0)
2025/02/03
節分
| by:
主担@乙川小
昨日2月2日は節分でした。
乙川小学校の「節分」を探してみました。
南館の昇降口にある掲示板では、保健委員会が健康に関するさまざまな鬼を紹介しています。
南館2階にある掲示板では、栄養教諭が節分の日にちなんだ献立を紹介しています。
今日の給食風景です。「いわしのかばやき」「節分豆」が給食に並び、どのメニューも美味しくいただきました。
福豆を食べて、乙川小学校のみんなが今年一年間、健康で無事に過ごせますように。
16:41 |
投票する
| 投票数(0)
2025/01/31
4年生 音楽会へ
| by:
主担@乙川小
今日は小学校音楽会が雁宿ホールで行われました。出演する4年生が、昼過ぎに
バスに乗って
会場へ出発しました。
乙川小学校の児童は、合唱とリコーダー
演奏
で
ジブリメドレーを披露
しました。
この経験を通して、また一つ成長できました。
12:07 |
投票する
| 投票数(0)
2025/01/30
今日の様子
| by:
主担@乙川小
4時間目の5年生の様子です。
3組は、社会科で「自然災害から人々を守る」の学習をしていました。
自然災害の発生数の多い国をクイズ形式で考えていました。
2組は、図工で「紙から生まれるすてきな明かり」の作品カードを、タブレットを使って作成していました。
1組は、国語で「想像力のスイッチを入れよう」のテストに、集中して取り組んでいました。
6年生の6時間目の様子です。
ふれあい広場で「職業人の話を聞く会」が行われました。
市長さんと警察の方のお話を、熱心に聞いていました。
12:07 |
投票する
| 投票数(0)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
ミーティング
本・雑誌
ニュース
映画・テレビ
音楽
スポーツ
パソコン・インターネット
ペット
総合学習
アニメ・コミック
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Copyright © 半田市立乙川小学校 All Right Reserved.
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project